IoT・ビッグデータ・人工知能等のICTの発展により、グローバルに、あらゆる分野で、その産業・社会構造が大きく変革しつつあります。我が国最大規模の産学官のIoT推進組織である「IoT推進コンソーシアム」の「スマートIoT推進フォーラム」第3回総会を開催し、今年度の活動報告や今後の展開を報告します。

 また、「IoT国際シンポジウム2018」を開催し、IoT・ビッグデータ・AIによる生産現場の生産性革命やスマートホームによる暮らしの変革など、Society5.0やConnected Industriesの実現に向けた取組を含め、最新動向や今後の方向性について議論します。

開催概要

日 時
3月 9日(金)
総会 10:00~11:30 シンポジウム 13:00~17:30
展示 10:00~17:30
会 場
ベルサール神田
千代田区神田美土代町7 住友不動産神田ビル2・3階
総会・シンポジウム会場:2階 ホール
展示会場:3階 Room3・4
参加申込

本総会・シンポジウムには事前に参加登録が必要です。以下のURLから登録をお願いいたします。

https://mri-project.smktg.jp/public/application/add/208

<午前の部> スマートIoT推進フォーラム総会

10:00~10:10 開会

●開会挨拶:
   徳田 英幸 スマートIoT推進フォーラム座長
●来賓挨拶:総務省
 

10:10~10:30 基調講演

●「IoTによるイノベーションへの期待(仮)」
森川 博之 東京大学大学院 工学系研究科 教授
 

10:30~10:50 ショートプレゼンテーション

● 「IoTによるイノベーションへの挑戦(仮)」
北川 烈  (株)スマートドライブCEO
松岡 孝幸  (株)プラントライフシステムズ代表取締役
ほか
 

10:50~11:30 活動報告

<午後の部> IoT国際シンポジウム2018

13:00~13:15 開会

●来賓挨拶:総務省、経済産業省
 

13:15~14:30 セッション1 基調講演

● 「IoT・ビッグデータ・AIによる生産性革命の最新動向」
  • Andreas Dengel ドイツ人工知能研究所(DFKI)教授
             / Flexible Factory Partner Alliance 会長
  • Wael・W・Diab インダストリアル・インターネット・コンソーシアム(IIC) リエゾンWG議長
  • 松原 俊介 ファナック(株) 取締役専務執行役員
 

14:45~16:15 セッション2 パネルディスカッション

● 「生産現場のIoTワイヤレス化に向けたニーズと国際連携」
  • パネリスト:
    - 川野 俊充    ベッコフオートメーション(株)代表取締役社長
    - 板谷 聡子 (国研)情報通信研究機構 ワイヤレスネットワーク総合研究センター
                ワイヤレスシステム研究室 主任研究員
                / Flexible Factory Partner Alliance 副会長
    - 法山 敬一 三菱重工工作機械(株)技術本部 先端生産システム研究センター センター長
    - Thomas Walloschke IoTイノベーション・アライアンス(AIOTI)WG11議長
    - 岡山 義光 日本電気(株) IoT基盤開発本部 技術部長
  • モデレータ
    中村 秀治 (株)三菱総合研究所 営業本部長

(生産現場のIoT・ワイヤレス化に向けたニーズや課題、国際連携の方向性等についてパネルディスカッションを予定)

 

16:15~17:30 セッション3 パネルディスカッション

● 「これからのスマートホームの姿」~AIスピーカー、スマート家電、サービスによる暮らしの変革~
  • パネリスト:
    - 白石 奈緒樹 シャープ(株)IoT事業本部 副本部長
    - 三原 寛司   (株)LIXIL Technology Research本部 システム技術研究所 所長
    - 渡辺 和幸  KDDI(株)商品企画本部 ホーム・IoTサービス企画部長
    - 門田 進一郎 アマゾン ウェブ サービス ジャパン(株)ストラテジック アカウントマネージャー
    - 松園 勝喜  (株)インベスターズクラウド 執行役員 IT技術開発本部 本部長
    - Thomas Walloschke IoTイノベーション・アライアンス(AIOTI)WG11議長
  • モデレータ
    丹 康雄 北陸先端科学技術大学院大学 教授
(スマートホームの現状と未来像について、そのビジネスの方向性や課題等についてパネルディスカッションを予定)